京都市中京区の交通事故治療の流れ
- 交通事故に遭ったときは、必ず警察に連絡をしましょう。
そして、相手方の住所、氏名、連絡先、自賠責保険の加入について確認をしましょう。
そして、病院で検査・診察を受けてください。交通事故直後はケガの自覚症状がないこともあります。
あとで困らないためにも必ず受診しておきましょう。 -
お越しいただきましたら、受付にてカウンセリングシートをお渡しいたしますので、交通事故の発生日時、状況、症状についてもご記入をお願いいたします。
もちろん、ご予約も受け付けております。ご予約いただきますと、より詳しくしっかりとお話をお伺いすることができますので、おすすめです。 -
交通事故の状況やケガ・痛みの状態について詳しくお伺いします。
その後、今後の治療メニューを作成します。 -
おひとりおひとりに合わせて作成した治療メニューに沿って、治療を行います。
-
現在の状態を説明し、日常生活上の注意や自宅でできるストレッチ、リハビリ運動なども指導させていただきます。
その後、次回の来院日時をお伝えします。
治療の間、病院への受診をお願いすることもあります。 -
症状が改善したら、治療完了です。
個人差はありますが、大体3ヶ月~半年程度で良くなられる方がほとんどです。